OPEN POSSIBILITIES

募集職種

法務(課長候補)〔総合職〕

主な業務内容

業務内容

【業務内容】
契約書の作成・審査・交渉支援、コンプライアンス推進、研修の企画、実行をメインとして、法務業務全般に関わって頂きます。

・契約書の作成・審査・交渉支援(和文・英文)
・社内各部門からの法務相談対応(国内外案件含む)
・若手法務メンバーの育成・指導・業務マネジメント
・コンプライアンス推進活動、社内研修等の
・内部通報対応事務局の運営
・海外子会社や海外取引に関する法務支援
・M&A、事業提携等のプロジェクト支援

【将来的なキャリア】
法務部のリーダー、ゆくゆくは課長として法務/コンプライアンス業務とチームのマネジメントをお任せしたいと考えています

応募資格

【必須条件】
・メーカーでの法務としての何らかの実務経験
・メンバーの育成・指導の経験

【歓迎条件】
・コンプライアンス体制の構築・運営経験

勤務地 本社
※総合職としての採用の為、将来的に国内外拠点への転勤の可能性があります。

募集要項・応募方法

雇用形態

正社員
試用期間あり(2ヵ月)

給与

博士了:329,600~
修士了:252,800~
大学卒:232,100~
高専卒:213,900~
高校卒:183,200~

ご経験・能力を考慮の上、当社規定により支給致します。

諸手当

通勤手当、家族手当、販売員手当 等

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(6月・12月)

勤務時間
(所定労働時間)

8:20~17:05〔休憩時間:45分(12:20~13:05)〕
実働8時間

加入保険

厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険

休日休暇

完全週休二日制(土曜日・日曜日)
※会社カレンダーによる休日の為、祝日の約半数は就業日となります。
※年間休日数:124.5日
※有給休暇:入社直後10日付与(4/1入社の場合は14日付与)、最高付与日数20日
〔その他の休暇制度〕
◇リフレッシュ休暇(勤続休暇・記念日休暇)
◇育児休業制度、介護休業制度
◇慶弔等特別休暇
◇保存有給休暇制度  等

定年

60歳※再雇用制度あり(65歳迄)

お問い合わせ先

オークマ株式会社
人事部 キャリア採用担当

 

〒480-0193
愛知県丹羽郡大口町下小口五丁目25番地の1
TEL:0587-95-7819、FAX:0587-95-4807
E-mail:saiyou@okuma.co.jp

応募方法

履歴書・職務経歴書を上記お問合せ先宛てにメール(※件名に「直接応募_ご希望の職種名_氏名」を明記ください。)でお送りください。

※皆様からの直接のご応募をお待ちしております!※

選考プロセス

①書類選考
書類選考合格の方につきましては、応募書類受領後約2週間以内に、メールにてご連絡します。

②Web適性検査
※通過・非通過に係わらず、結果をご連絡します。

③一次面接
※通過・非通過に係わらず、結果をご連絡します。

④最終面接
※合否に係わらず、結果をご連絡します。
※役員面接の実施がない場合もあります。

⑤内定

 

※上記は基本的な選考プロセスです。
※選考フローは変更される可能性がありますので、予めご了承下さい。

 

応募する